7月30日、戸畑区医師会訪問看護ステーション様のご依頼で、Advance Care Planning~人生会議~について
出前講演と“もしバナゲームの体験会”を開きました。研修会以外で、専門職(事業所様)からのご依頼第一号です♡
昨年の医療制度改正で病院通則にACPへの取り組みが付加され、それに関連して「在宅の場でのACP」の在り方も考えられつつ
あります。在宅の場は患者さん・利用者さんの生活の場、人生会議に一番近いところです。とりわけ、訪問看護師の皆さんは
「人生会議を支える立場」にあるということで、今回のご依頼となりました。
会の最後に、「訪問看護師さんへのお願い」として♡
☆利用者さんとの日頃の会話・対応の中で大切なメッセージを受け取ったことはありますか
☆ヘルパーさんや他職種の方からメッセージを託されたことはありますか
☆ぜひ、利用者さんの思いや望みを掬ってください
☆ぜひ、受け取った思いを「主治医と共有」したり、入院されたときは「情報提供・共有」したり、
「大切な意思決定」の場面で「橋わたし」を、そして途切れることなく思いを繋いでいただけたら♡とメッセージを送りました。
今年度から戸畑在宅医療・介護連携支援センターでは、医療・介護・福祉の専門職事業所様に向けて、
人生会議の出前講演をお受けしています。少人数OK!ぜひご依頼をお待ちしています。
戸畑在宅医療・介護連携支援センター TEL093-871-1780(平日8時45分~17時)